テンプレートの左側にある目のマークをタップすると、テンプレートを非表示にすることができます。
左図では「Template」が接続先選択画面で非表示になっています
(グレーアウトしているのが確認できます)。
下記の手順でテンプレートを変更していきます。
【STEP1】テンプレート設定 テンプレート名、区切り文字、囲み文字を変更します。 【STEP2】指示QR項目名設定 指示QRの項目名を変更します。 【STEP3】指示画面設定 指示画面のレイアウトを変更します。 【STEP4】照合QR項目名設定 照合QRの項目名を変更します。 【STEP5】条件設定 照合の条件を変更します。 【STEP6】追加入力設定 照合後の追加入力画面で表示される項目を変更します。
【STEP1】テンプレート設定
テンプレート設定画面でテンプレート名、区切り文字、囲み文字を変更することができます。
※指示QRコードと照合QRコードを再読み取りすることはできません。QRコードを変更したい場合は、再度新規でテンプレートを作成する必要があります。
「次へ」ボタンを押下すると、指示QR項目名設定画面へ遷移します。
【STEP2】指示QR項目名設定
指示QRの各項目の名称を変更することができます。
「次へ」ボタンを押下すると、指示画面設定へ遷移します。
【STEP3】指示画面設定
指示画面のレイアウトを変更することができます。
各項目の右側にある目のマークをタップすると、項目を指示画面で非表示にすることができます。
左図では「品目名2」が非表示になっています(グレーアウトしているのが確認できます)。
各項目を長押しすると、項目を移動することができます。
「次へ」ボタンを押下すると、照合QR項目名設定画面へ遷移します。
【STEP4】照合QR項目名設定
照合QRの各項目の名称を変更することができます。
「次へ」ボタンを押下すると、条件設定画面へ遷移します。
【STEP5】条件設定
この画面では、古い照合条件の編集・削除、または新しい照合条件の追加を行うことができます。
条件を編集する場合は「鉛筆」アイコンを押下してください。
不要な条件がある場合は「ごみ箱」のアイコンを押下してください。
新しい条件を追加する場合は「追加」ボタンを押下して、サブ画面で指示QRのどの項目を照合QRのどの項目と照合するか設定してください。
「次へ」ボタンを押下すると、追加入力設定画面へ遷移します。
【STEP6】追加入力設定
この画面では、照合後の追加入力画面で表示される項目を編集・削除することができます。
または新しい項目を追加することもできます。
項目を編集する場合は「鉛筆」アイコンを押下してください。
不要な項目がある場合は「ごみ箱」のアイコンを押下してください。
新しい項目を追加する場合は「追加」ボタンを押下して、サブ画面で「項目名」「文字形式」「初期値」「入力必須設定」を設定してください。
テンプレートを変更したい場合は「OK」ボタンをご選択ください。
なお、テンプレート変更を解除したい場合は「キャンセル」ボタンをご選択ください。
以上でテンプレート変更が完了です。