単価適用年月を指定することで、対象期間内に何年何月から予測製造単価で予測粗利を算出するか指定できます。
※この設定は、表示している全品目に適用されます。

(画面をクリックすると拡大表示します)
以下の製品「1:541310」の例をご参照ください。
当初は単価適用年月が指定されない(空白)ので、対象期間内(2024年06月~2024年10月)の全月の予測粗利が予測製造単価で算出されます。

(画面をクリックすると拡大表示します)
「単価適用年月」ドロップダウンリストから「2024/07」を選択した場合は、予測製造単価は2024年07月以降のみ適用されます。
•2024年06月の予測粗利は現在製造単価で算出されるので、予測粗利が現在粗利と等しくなり、粗利差額が「0」です。
•2024年07月、8月、9月、10月の予測粗利は予測製造単価で算出されます。

(画面をクリックすると拡大表示します)