①カメラOFF時間設定機能とは
QRコード読取画面において、一定時間操作しないと自動的にカメラがOFFになるように設定できます。
これにより、カメラの無駄な起動を防ぎ、バッテリーの消耗を軽減します。
カメラのOFF時間は、作業の内容に応じて テンプレートごとに設定可能です。
※契約者 または 管理者権限を持つユーザーのみ、本設定を変更できます。

指示QRコード読取画面 または 照合QRコード読取画面で、操作しないまま設定した時間を超えると、カメラが自動的にOFFになります。
左図は、カメラOFF時間を「1分」に設定した場合の通知です。
再度利用する場合は、通知の「OK」ボタンをクリックしてください。
左図は、カメラOFF時間を「1分」に設定した場合の通知です。
再度利用する場合は、通知の「OK」ボタンをクリックしてください。
②カメラOFF時間の設定手順

❶テンプレート一覧で対象テンプレートをタップします。

❷メインメニュー画面で「設定」を選択すると、設定ポップアップがひらきます。
「照合カメラOFF」タブを選択してください。
「照合カメラOFF」タブを選択してください。

❸カメラOFF時間はデフォルトで5分です。
時間を変更する場合は、「5.0」と表示されている欄をタップし、任意の数値を入力後「OK」をタップしてください。
設定可能時間は 1~10分です。
なお、「1.5」「2.5」など「0.5」単位で時間を入力できます。
時間を変更する場合は、「5.0」と表示されている欄をタップし、任意の数値を入力後「OK」をタップしてください。
以上でカメラOFF時間の設定は完了です。

なお、「1.5」「2.5」など「0.5」単位で時間を入力できます。