CSVレイアウト(複数Lot運用の場合)

複数Lot運用のCSVレイアウトには出荷ファイルのCSVとLOT情報のCSVが含まれます。

①CSV読込

CSVレイアウト画面のCSV読込エリアで、プルダウンから「電脳工場出荷データ取込のCSVレイアウト(複数LOT)」を選択して、「反映」ボタンをクリックすると、マッピングエリアに出荷ファイルとLOT情報が表示されます。



②マッピング

マッピングエリアの出荷ファイルとLOT情報タブで、各項目をマッピングします。
項目名
項目名がCSVとして出力される列です。
その列に対して、「照合実績」または「固定文字」のどちらを表示するのか設定することができます。

照合実績
照合実績のプルダウンでは照合実績画面のタイトルの下にある固定項目の一覧が表示されます。

固定文字
固定文字欄に記述した内容は常にCSV上に表示されます。

「照合実績」「固定文字」を設定した後に、「更新」ボタンをクリックしてください。

③CSVの出力

CSVレイアウトを作成した後に、照合実績画面で❶複数Lot運用の照合実績を選択して、❷「ダウンロード」ボタンを押して、❸「自作のCSVレイアウトで出力する」をクリックすると、作成したCSVレイアウトで複数Lot運用の照合実績情報を出力できます。




ダウンロードしたファイルに以下の二つのCSVが含まれます。




• 出荷ファイルのCSVには同じグループに属する全照合実績の出荷総数が表示されます。




• LOT情報のCSVには同じグループに属するそれぞれの照合実績のロットNo、出荷数、出庫場所コードが表示されます。