ブログアーカイブ

最低契約期間はどれぐらいですか?

最低1ヶ月のご契約となっております。

初期費用は必要でしょうか?

お客様ご自身で導入される場合は不要です。
取引様向けの説明会の支援や、既存業務システムとの連携などのご支援が必要であれば、別途有償にて承ります。
個別の導入支援につきましては、別途お問い合わせください。

サービスのアップデートに追加費用は必要ですか?

追加費用は不要です。無償で自動でアップデートされます。

EDIFASとは何ですか?

ものづくり知的プラットフォーム「EXtelligence(エクステリジェンス)」で提供するサービスのひとつです。
低コストかつ短期間でサプライチェーンを構築できるクラウド型EDI(調達・購買)サービスです。中小企業庁が推進する「中小企業共通EDI」に対応しています。

EXtelligenceとは何ですか?

「『経営×IT×現場力』を企業の根幹に据え、情報を知識に変える」を実現するものづくり知的プラットフォームです。
「EXtelligence(エクステリジェンス)」上で提供されるサービスとして、『EXtelligence EDIFAS』、『EXtelligence SCB』、『EXtelligence IoT』がございます。詳しくはこちらをご覧ください。

導入までどれくらいの期間が必要ですか?

最短の場合、新規登録したその日からお使いいただけます。
お客様の基幹システムとEDIFASオプション(API・Agent)を用いて連携する場合は、お客様の基幹システムを改修する必要がありますので、ご利用までお時間がかかる場合がございます。

クレジットカードはどのブランドが利用可能ですか?

利用可能なクレジットカードは、VISA、MasterCard となります。

他社のEDIサービスとの違いは何ですか?

「早く」、「安く」、「簡単に」、「自由に」の合言葉の元、思い立ったその日から、月額¥2,000という破格の低価格で行える点が他社との違いです。また、中小企業庁が推進する「中小企業共通EDI」に対応しています。中小企業共通EDIについてはこちらをご覧ください。
更には、基幹システムとの連携を簡単に実現でき、メニューの表示/非表示、各画面項目の表示/非表示、並び替え、サプライヤー側に表示させたい項目制御や自由項目のタイトルをお客様にて設定できるなど、お客様の自由度を最大限に担保している点も大きな特徴です。

導入のお手伝いはしてもらえますか?

もちろんです。弊社ではサポートメニューとして「サプライヤー向け集合説明会」や「サプライヤー一括招待メール送信」をご用意しております。価格や内容につきましては、こちらからご連絡ください。

クレジットカードのセキュリティについて教えてください。

クレジットカードによるご請求は、GMOペイメントサービス株式会社の電子決済サービスを使用しています。
決済情報は SSL で暗号化され、安全性を確保しております。